令和5年 第1回定例会 会議結果
議案
注:[]内は議案番号 |
会派名 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自由民主党
14人 |
市民フォーラム仙台
12人 |
公明党仙台市議団
9人 |
せんだい自民党
7人 |
日本共産党仙台市議団
6人 |
社民フォーラム市議団
5人 |
市民と未来のために
1人 |
採決結果 | |
令和4年度補正予算案 | ||||||||
一般会計(第10号)[1] 特別会計
企業会計
|
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
令和5年度予算案 | ||||||||
一般会計[15] 特別会計
企業会計
|
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
条例制定案 | ||||||||
公文書等の管理に関する条例[31] 公文書等管理・情報公開審議会条例[32] 個人情報の保護に関する法律の施行に関する条例[33] 職員退職手当基金条例[34] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
条例改正案 | ||||||||
事務分掌条例[35] 職員定数条例[36] 特別会計条例[37] 障害者福祉センター条例及び知的障害者援護施設条例[39] 精神障害者社会復帰施設条例[40] 霊園条例[41] 旅館業法の施行に関する条例[42] 子ども・子育て会議条例[43] 放課後児童健全育成事業及び家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例[44] 東日本大震災により被害を受けた中小企業者等に対する求償権の放棄等に係る承認に関する条例[45] スポーツ施設条例[46] 手数料条例[47] 地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例[48] 建築基準法の施行に関する条例[49] 宅地造成等規制法の施行に関する条例[50] 宅地保全審議会条例[51] 造成宅地滑動崩落防止施設の保全に関する条例[52] 新田住宅条例[53] 都市公園条例[54] 職員の給与に関する条例[55] 博物館条例等[56] 国民健康保険条例[74] 幼稚園型、保育所型及び地方裁量型の認定こども園の認定の要件を定める条例[75] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
児童福祉施設条例[38] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
その他議案 | ||||||||
工事請負契約の締結に関する件[57~62] 損害賠償の額の決定に関する件[63] 市町の境界変更の申請に関する件[64] 市町の境界変更に伴う財産処分の協議に関する件[65] 指定管理者の指定に関する件[66~69] 包括外部監査契約の締結に関する件[70] 市道路線の認定及び廃止に関する件[71] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
固定資産評価審査委員会の委員の選任に関する件[72] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 同意 |
人権擁護委員候補者の推薦に関する件[73] |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 異議ないものと決定 |
議員提出議案 | ||||||||
議第1号 市議会の個人情報の保護に関する条例 議第2号 太陽光発電事業の健全かつ適正な導入、運用等の促進に関する条例 議第3号 市議会会議規則の一部を改正する規則 議第4号 市議会委員会条例の一部を改正する条例 |
賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |
決議第1号 市内病院を含む4病院再編構想に関する件 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 一部議員退席 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 可決 |